ローストビーフは常温で何時間食べられる?注意点と放置でも食べられるケース

スポンサーリンク

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

料理・食材のきほん

ローストビーフは常温で何時間食べられるでしょうか?

焼いた後は熱々なので、すぐに冷蔵庫に入れることはできません。そのため常温に置いておく方がほとんどではないでしょうか?

しかし、放置していたらお子さんのお世話や、仕事や家事をしている間うっかり忘れてしまう、なんてことも(汗)

ローストビーフが常温で何時間食べられるか?注意点や、しばらく放置していても食べられるケースについてまとめます♪

 

ローストビーフは常温保存で何時間食べられる?

ローストビーフは常温で何時間食べられるか、解説します!

●夏 → 30分
●冬 → 2時間

作ったのを忘れて放置してしまい、何時間なら食べれるだろう?と不安になったら、こちらを目安にしてください ^ ^

大切な注意点があります。夏は冷房が効いていても料理が傷みやすいのを知っていますか?

私は食べ物を冬場と同じ感覚で放置したら、腐ってしまったことがありました。

 

キキ
キキ

冬は全然大丈夫だったのに、です。

ですので、夏は30分を目安にしてください。

冬は22℃くらいの室温なら2時間くらい放置しても問題ありませんが、それ以上放置すると、暖房などで暖められた室内だと傷みやすいです。

おすすめなのが、面倒でもタイマーをかけること。簡単なのにやってない方結構いらっしゃいます。

これ使ってますが、3つのボタンですごく時間がセットしやすいですよ♪スマホより面倒じゃないのがメリット。

なによりこのお値段は魅力。白黒の他にこんなお洒落カラーもありますよ。

 

ローストビーフは冷蔵保存で何日間食べられる?

ローストビーフは冷蔵保存で3日間(72時間)なら食べられます!

それ以上は衛生面・安全面からおすすめしません。

いくら調理していても、中がうっすら火が入っているものもあれば、生に近い物もあるからです。必ず3日間以内に食べ切りましょう。

また、切り方によっても保存日数が変わるので、詳しくはこちらの記事もご覧ください ^ ^ アレンジレシピもありますよ。

ローストビーフは切る前の状態で冷蔵庫へ!日持ちのコツや翌日の温め方やアレンジ
ローストビーフは切る前の状態で冷蔵庫で保存すると、日持ちするのご存じですか ^ ^ 作った後めんどうなので全部切ってしまい、タッパーに入れておこうかな?と考えてしまいがちですよね。 切っておけば盛り付けるだけなので楽なんです。 でも、ちょっ...

 

 

ローストビーフは冷凍保存できる?

ローストビーフは冷凍できます!

もし余ってしまったら、是非この方法をお試しくださいね ^ ^

常温で冷ました後に冷凍しましょう。

 

【ローストビーフの冷凍・解凍方法】
・・・・・
❶ローストビーフは切らずに塊のまま、水分をペーパーで拭く。
❷ラップでピタッと包み、フリーザーバックに入れる。
❸冷凍庫で急速冷凍する。金属のバットに乗せるのがおすすめ。
❹解凍は冷蔵庫で10時間ほど置く。
❺スライスして常温に20分くらい置くと、食べても美味しい温度に。(または、100gでレンジ500wで、30秒ずつ解凍する。)
・・・・・
※解凍は様子を見ながら時間を長くしてください。

 

ローストビーフを冷凍した場合は3週間~1か月を目安に食べ切ってください。

また、注意点は、新鮮なお肉で作ったものでその日に冷凍することです。

例えば3日ほど冷蔵庫に置いているとドリップ(赤い汁)も出ますし、鮮度が落ちます。食中毒の確率をわざわざ上げることありません。

冷凍保存したい場合は新鮮なお肉で、焼いたその日に冷凍しましょう!

ローストビーフやパン、ケーキまでスパッと切れる電動包丁が人気です ^ ^

お値段がお手頃でこの品質。1年保証もついてくるので安心。ローストビーフを薄~く切って、かっこよく盛り付けたい方には最適です。

 

ローストビーフを翌日まで放置しても食べられるケース

ローストビーフを翌日まで常温で何時間も放置して、食べられるケースがあります ^ ^

雪国など寒い場所に住んでいる場合は、室温が冷蔵庫と同じ温度なので、その場合は放置しても問題ありません。

私の実家は雪国なんですが、作り置きのお惣菜なども玄関前に出しておくことがあります。

 

キキ
キキ

はじめはえっ?!と思いました。

 

ある時、母がローストビーフを作った時も玄関に置いてありました。ひと晩放置し翌日食べましたが、もちろんお腹をこわしたりもせず美味しかったです♪

真冬の夜は外の気温が−5度とか普通なので、室内が冷蔵庫変わりになるんですね。(※冷蔵庫の適正温度は2度~5度)

全ての方には当てはまらないと思うので、基本は作った後に粗熱が取れたら冷蔵保存してくださいね。

すぐに冷ましたい時は扇風機が便利!羽がないものなら、お子様やペットがいても安全です。

風量調節できて音が静かなのも嬉しい♪様々な家事のお供に最適です。

 

ローストビーフが腐った時の見分け方

ローストビーフが腐った時の見分け方があります。

もしうっかり放置してしまった場合は、こちらを参考にしてください♪

 

【ローストビーフが腐った時こうなる!】
●出来立てと明らかに違う変な臭いがする
●うっかり食べたら酸っぱい(すぐ吐き出して!)
●さわるとぬるぬるしている
●切ったら糸をひいてねばねばしている
●色がおかしい(変色している)

 

まずは見た目をチェック。色が変わってないか見てください。

そして、触ってみてぬるぬるしてないかを確認しましょう。

臭いもかいでください。異常な臭いはしてませんか?また、うっかり食べてしまった場合は酸っぱい味がするはずです。

その場合はすぐに吐き出すこと!

食べてしまうと食中毒になりかねません。食べる前に確認してくださいね ^ ^

 

ローストビーフは常温で長くもたない・タイマーで忘れ防止を

ローストビーフが常温で何時間もつか?

結論を言うと、夏30分、冬2時間程度しかもちません。

常温に置いておくって、どんな方でも忘れやすいんですよね。毎日のお仕事や家事、子育てで忙しいとなおさらです。

そんな方にはやはりタイマーがおすすめ。スマホでも出来ますがすごく面倒じゃありませんか?

私はわざわざ1つ買ってキッチンに出しっぱなしにすることで面倒だと思わなくなり、パンを焦がすことなどもなくなりました。

これが見た目もシンプルでお安く、すっごく使いやすかったので良かったらチェックしてくださいね ^ ^

ローストビーフは見た目が豪華なのに簡単なので、記念日や家族のお祝いにもおすすめメニューです。

保存方法が頭に入っていれば多めに作ってもこわくありません!(冷凍も出来ますしね。)

今回の記事があなた様の参考になると嬉しいです♪

 

\常温保存はこの料理も気をつけて!/

おでんは常温で1日もつ?夏や冬何時間なら大丈夫?【注意】腐るとこうなる
おでんは常温で1日もつでしょうか? 作り置きして、冷ましている間にうっかり出しっぱなしになることもありますよね(汗) 常温保存できるか?については、室内の温度や、季節によっても違います。 定番なのは寒~い冬にハフホフ食べることですが、最近は...
おにぎりを前日作ると常温保存で何時間もつ?傷みにくい具材や作り方
おにぎりを前日に作ると常温保存で何時間もつでしょうか。 翌朝食べたい時やお弁当に入れたい時など、前日に作り置きすれば時短できますよね。 ただ、前日に作り置きするにも、気をつけるべきことがあります。 私は毎日朝、おにぎりを2個作りますが、何度...
タイトルとURLをコピーしました