ランチョンマットはなぜ使う?メリットと素材別選び方をご紹介

スポンサーリンク

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

暮らし

「ランチョンマット」はなぜ使うか、ご存じですか?ランチョンマットのことを知っていても、使ったことがない方もいるのではないでしょうか?

 

我が家はほぼ毎日使っていますが、テーブルの上に敷いてわざわざ使うのには、それなりのメリットがあります。

 

ランチョンマットを使うメリットと、可愛いランチョンマットが売っているお店もご紹介しますね!

 

 

 

ランチョンマットはなぜ使う?使うメリット3つ

ランチョンマットをなぜ使うか?それには理由があります。

テーブルの傷や食器の音を防ぐ/汚れ防止

 

ランチョンマットを敷くことで、テーブルの傷や食器を置く時の音が防げます。

 

テーブルの種類にもよりますが、使っているうちにコーティングが剥がれることを防止したり、熱いものを置いたときに痕になってしまうのも防げます。

汚れの防止にもなります。テーブルによってはお醤油などの調味料でシミになってしまう可能性もありますので、それを防ぎます。

 

パンくずが落ちた時の掃除も楽ですよ。

食卓が華やかになり気分が上がる

ランチョンマットはシンプルな物もあれば、カラフルな物もあります。

 

おすすめはカラフルな物!

 

視覚の効果で、赤・オレンジ・黄などは特に気分が上がりますし、食欲増進の効果もあります。

 

柄のものもおすすめします。

 

今日はどれにしよう?と考えるのも楽しいですし、柄物であれば真っ白の器を使った時でも、華やかにすることができます。

 

普通の料理がグレードアップして高級感が出る

 

普通の料理がグレードアップして、高級感が出ます。

 

煮物や和え物などの普通の和食でも、茶色いおかずばかりでも、グレードアップして見えます。

 

白いお皿に茶色いおかずだと地味なんですが、そこにカラフルなランチョンマットを使うだけで「今日の料理美味しそう!」となりますよ。

 

我が家で実験したところ、「お店に来たみたいだな!」と夫からお褒めの言葉をいただきました。

 

料理はいつも作っている、地味なものだったんですけどね。

 

家族のテンションも上がりますし、自分のモチベーションにもなりますよ。

 

ランチョンマットの素材と選び方

ランチョンマットにも色々な素材があります。

布製は洗って何度も使えますし、素材のあたたかみがあります。

 

調味料をこぼした時のお手入れがちょっと大変ですが、厚みがないので器がはみ出てもガタガタすることなく、問題なく使えます。

 

色や柄の種類が豊富に売っているので、好みのものを選べます。

 

ビニール

お手入れが面倒だという人には、ビニール製のものがおすすめ。

 

ビニール製のものはさっと拭くことが出来るので、その点お手入れは楽。

 

ただ、どのお店も種類が少ないので、あまり色や柄を選べません。

 

そして天然素材ではないので、あたたかみがないです。

 

どちらかというと、実用性を求める方におすすめの素材です。

 

木製

木製のものは天然素材なので、雰囲気が出ます。

 

厚みがあるので、食器がたくさんある場合やはみ出る場合に置けないことも。サイズは大き目を選ぶのがおすすめです。

 

素材感がおしゃれなので、料理の雰囲気を出したい方に。

ランチョンマットの価格/可愛いランチョンマットが売っているお店6選

ランチョンマットの価格や売っている場所についてお伝えします。

 

価格

 

価格は様々で、100円~2000円くらいまであります。

 

安いメリットとしては、種類をたくさん集めやすいことと、汚れる心配をせずに気楽に使えることです。

 

ランチョンマット初心者さんは、ます100円ショップのものから試すのが良いと思います。

 

価格が高くなるにつれて、雰囲気が良かったり、素材も良いものを使っています。

 

高いものを買うメリットは、好みの色や柄のものが見つかりやすいという点です。

 

洋服を買う感覚に似ていますね。

 

自分好みのランチョンマットで気分を上げてご飯を食べたい方や、雰囲気を重視する方におすすめ。

 

可愛いランチョンマットが売っているお店6選

 

可愛いランチョンマットが売っているお店をご紹介しますね。

 

カラフルで個性的なものが揃うお店

■GEORGE’S(ジョージズ)■

https://www.georges.co.jp/onlinestore

インテリアやキッチン回りなど、暮らしに必要な物が揃うお店。他にない個性的なランチョンマットが揃っています。

 

■マルミツ■

https://www.marumitsu.jp/webstore/

器やカトラリー等キッチン回りの道具が揃うお店。リネンのランチョンマットが豊富に選べます。

 

シンプル・チュラルなものが揃うお店

■ケユカ■

https://www.keyuca.com/shopping/

ビニール製のランチョンマットの種類が豊富です。シンプルなデザインが好きな方に。

 

■ニトリ■

https://www.nitori-net.jp/ec/

ナチュラル・シンプルなものが豊富。素材もたくさん選べます。お値段が100円台からと安いのが嬉しい。

 

■無印良品■

https://www.muji.com/jp/ja/store

天然素材のシンプルなランチョンマットが揃います。

 

 

キャラクターから大人っぽいものまで揃うお店

 

■Creema(クリーマ)■

https://www.creema.jp/listing/119

ハンドメイド通販・販売のお店です。キャラクターものから大人っぽいものまで、たくさん種類が選べるのは、ハンドメイドのお店ならではです。

 

ランチョンマットは食卓に変化を与えてくれる

 

ランチョンマットを使うまでは、テーブルを汚さないための実用的なものだとばかり思っていました。

 

しかし、使ってみると気分が上がったり、夫から褒められたり。思った以上の効果があり、料理を作るモチベーションも上がりました。

 

毎日の食卓に、たった1つのアイテムでこんなに変化があるとは思いませんでした。

 

お手入れを大変に感じるかはそれぞれですが、慣れてしまえばどうってことありません。汚れなければ、毎回洗わなくても大丈夫ですしね。

 

お気に入りのランチョンマットで、毎日の食卓を楽しんでくださいね。

 

■関連記事■

http://remimari.com/archives/542

タイトルとURLをコピーしました