クリームチーズがカピカピの時、食べられるでしょうか。
冷蔵庫に放置していたらでカピカピで、黄色くなってしまったり、ポロポロになってしまったり。そんな状況は焦りますよね!
実は、私も同じ経験をしたことがあります。
クリームチーズは大きい物がお得なんですが、保存方法が難しいのと、食べ切れないという声をよく聞きますよ。
そんな時に役立つ冷凍する保存方法や、解凍方法、レシピもご紹介しますね♪
クリームチーズがカピカピの時食べられる?
クリームチーズがカピカピの時は、食べられません。
レンジで温めたら大丈夫?と考える方もいるかもしれませんが、やめましょうね。
なぜなら、クリームチーズはフレッシュタイプのナナチュラルチーズであり、傷みやすいからです。
開封後1週間を目安に食べ切るのがいいとされているのは、知らない方も多いですよね。
よつ葉さんのホームページにはこのように書いてありました。
-
クリームチーズは非熟成のフレッシュタイプのナチュラルチーズです水分が多く、一度開封するとカビが生えやすいため、開封後は、1週間程度を目安になるべくお早めにお召し上がりください。カビ、変色等が見られる場合は、ご飲食はお止めください。
出典:よつ葉公式ホームページ
また、個人的に買った商品についても、森永乳業さんに電話で問い合わせてみました。
すると「1週間くらいで使いきってください。」という回答でした!1か月くらい普通に放置している、なんて方いませんか?
今ドキッとしたそこのあなた!
森永乳業さんの担当者の方によると、クリームチーズは一度開封すると雑菌やカビや胞子が付いて、栄養を餌にして増えてしまうそうです。
劣化が早まりカピカピになるので、早く使いきって!ということですね。
クリームチーズは1週間で使いきる、と覚えてくださいね♪
ちなみに、今回私が買ったのはこちらの物。カップ入りなので保存がとっても楽でした。使いたい時は蓋をパカっと開ければOKです。
クリームチーズが長期保存できる冷凍方法
さてここで、クリームチーズが長期保存できる冷凍方法をお伝えします!
冷凍については推奨していないメーカーもありますが、食べる時に温めて調理すると食感の変化は気になりません。
食べ切れない分を長く保存できると、ネット上でも人気の方法なんです♪これでカピカピともおさらばですね!
❶クリームチーズをある程度小さく切り分けます。1つを、4等分など。
❷1個ずつラップでピタッ!と包み空気に触れさせないようにします。
❸フリーザーバッグに入れて冷凍庫へ。
ポイントは、小さく切り分ける事と、ラップでピタッと包むことです。
大きすぎると食べ切れなかった時に再び冷凍することになり、かなり傷みます。
衛生的にも良くないですよね!
ラップでピタッと包み空気に触れさせないようにすると、傷みを最小限で抑えることが出来ます。
雑菌の繁殖も防止できるので、ここはしっかりやりましょう。
「冷凍しても味が落ちない」と評判のよつ葉さんのクリームチーズは、1kgも入ってスーパーよりお得です。
クリームチーズの解凍方法はコツがある
クリームチーズは、解凍方法がとても重要です!
解凍方法を間違えると、食感に変化が出てしまったり美味しく食べられないので、気をつけましょう♪
❶食べる分を冷蔵庫に移して放置。時間をかけて解凍します。
ポイントは、夕飯の後や寝る前に行うこと。翌朝にはほとんど解凍出来ていますので、ご安心ください。
大きい塊なら少し早めに冷蔵庫に入れましょう。寝てる間に解凍できるなら、時間の無駄を防げますよね!放置すればいいのですから。
解凍したクリームチーズは、必ずその日中に使ってくださいね。
また、レンジを使いたくなると思うのですが、NGです!
食感が固くなってしまったり分離したり、上手くいきません。必ず冷蔵庫で解凍してくださいね。
冷凍や解凍のクリームチーズを使ったレシピ
冷凍したクリームチーズや、解凍したクリームチーズを使ったレシピをご紹介します。
ポイントをおさらいしますが、解凍したクリームチーズは、温めて使わないと食感の変化が気になってしまいます。
残ったクリームチーズの消費にも♪是非試してみてくださいね。
クリームチーズを冷凍のまま作るレシピ
■おつまみ!クリームチーズフライ
クリームチーズは冷凍してあった方が形が崩れず安心です。シンプルなフライをスイートチリソースで召し上がれ。
■冷凍クリチでクリームチーズプリン
濃厚プリンもできちゃいます。材料は4つだけで簡単。クリームチーズは牛乳と一緒に鍋に入れて温めれば溶けます。
クリームチーズを解凍して作るレシピ
■ちょっと食べたい時の美味しさぎゅっとスープスパゲッティ
玉ねぎ、キャベツ、ウインナーで作ります。フライパンで全て完結する、超簡単レシピ。軽めのランチや、朝食にも最適です。
■鶏もも肉とたっぷり玉ねぎのクリームチーズ
おしゃれなメイン料理でごはんがもりもり進みます。それなのに調理は簡単。玉ねぎもトロトロで美味です。
■チキンの濃厚トマトクリーム煮
トマトの酸味とクリームチーズのコクがマッチ。ペンネやパスタを添えて、これだけで夕飯が完成するレシピです。
■カボチャときのこのクリームチーズグラタン
食材をレンジ加熱した後、チーズクリームソースをかけて焼くだけで簡単。じゃがいもでも代用できます。
https://www.sapporobeer.jp/feature/recipe/0000001699/
クリームチーズのカピカピは捨てて!困ったときは冷凍で長期保存
クリームチーズはカピカピになったら捨てましょうね。
「開封後1週間を目安に使いきってください」と、メーカーの方も言っています。
フレッシュタイプのナチュラルチーズは、開封した後傷みやすいですし、雑菌が繁殖しやすいのです。
もし大きい物を買った場合は、大抵使いきれませんよね。
そんな時は冷凍が便利。晩ご飯の後や寝る前に冷凍すれば、寝てる間に解凍されて翌日使えます。
それなら冷凍する前提で、お得な大きい物を買う選択肢もアリですよね。
解凍後の調理は、温めるのが基本で、そのまま食べると食感の変化が気になってしまうので覚えておきましょう。
ご紹介した温めるレシピもお試しください。使いきれなかったクリームチーズが豪華な夕飯の1品になりますよ♪
カピカピになる前に正しく保存して、最後まで無駄なく美味しく使いきってくださいね♪