手巻き寿司の「酢飯」は作り置き可能でしょうか?
手巻き寿司は用意する具材も多いですし、お祝いの段取りがあったり、お吸い物を作ったり、何かと準備がバタバタするもの。
酢飯はいつ作ればいいの!冷まさなきゃいけないし!と感じる方は多いのではないでしょうか。
もし、酢飯が作り置き出来たら、作る手間がないから助かりますよね♪
酢飯は作り置きできるのか?また保存方法や、食べ頃のタイミングについてもお伝えします。
手巻き寿司の「酢飯」は作り置き可能?
手巻き寿司の酢飯は作り置き可能です!
保存方法に気を付ければ美味しく食べられるので、準備がバタバタすると思ったら、先に作っておき、出す前にちょっと手を加えればOKです。
お祝いの段取りで忙しかったり、時間がない時に是非お試しください♪
では次で、3つの詳しい保存方法についてお伝えしますね!
手巻き寿司の「酢飯」の常温・冷蔵・冷凍保存のコツ
手巻き寿司の酢飯の、常温、冷蔵、冷凍の保存方法をまとめました。
「酢」には殺菌作用があることはよく知られています。しかし、いくら殺菌作用があっても、保存方法を間違えれば食中毒になりかねません。
美味しく食べるにはそれぞれコツがあるので、覚えておきましょう。
酢飯の常温保存と食べる時のコツ
酢飯を作ったら、まずは冷ましてください。冷ます方法は、しゃもじで縦に切るように混ぜながら、うちわなどでパタパタ仰ぎます。
この方法は昔ならではですが、早く冷ますことが出来ます。
温度が高い春~夏は向いていませんが、涼しい秋~冬は暖房の温度を弱めて室内に置きます。廊下でもいいですね。
室温や季節に注意してくださいね!
出来るだけ面積が広い器に入れて、濡らして絞ったフキンをかけて、上からラップをして置いておきます。※濡らしたフキンをかけると酢飯が固くなるのを防止できます。
食べる時は、30分置いた程度なら、そのまま食べられます。真冬の廊下で冷え切ってしまったら、レンジで軽く温めると美味しく食べられます。(熱々はNG)
フキンがないよ~という人は、洗って使えるキッチンペーパーが便利ですよ!破れないので安心です。
繰り返し使えるから、経済的。私はこちらを料理中に作業台をこまめに拭く用途で使っていますが、すぐ乾くしよく水を吸うし便利です♪
酢飯の冷蔵保存と食べる時のコツ
1時間程度なら常温でもいいですが、それ以上置く場合は、冷蔵庫がいいですよ。
春~夏の暑い時期や気温が高い日はすぐに入れてください。
面積が広い器に入れて、濡らして絞ったフキンをかけて、その上からラップをします。※濡らしたフキンをかけると酢飯が固くなるのを防止できます。
冷蔵庫に入れて保存してください。
酢飯が熱いままラップをすると水滴がついてしまい、ご飯に流れてしまう可能性があります。できるだけ冷まして、ラップして冷蔵庫に入れてくださいね。
食べる時は、レンジで少々温めると、美味しい酢飯が食べられます。熱々にならないように注意してくださいね。
これなら数時間前に作り置きしておけますね♪
酢飯の冷凍保存と食べる時のコツ
翌日以降食べる分を作りたい時も、この方法で作り置き出来ます。余ってしまった酢飯でもお試しください。
ごはんは固めに炊くのがポイント。冷凍したものを解凍する時に水分が含まれるからです。
酢飯を作ったら、しゃもじで縦に切るように混ぜながら、うちわなどでパタパタ仰ぎ冷まします。
すぐにラップに包んで、ジッパー付き袋に入れて冷凍庫で保存します。大きさは手のひらサイズが使いやすいですが、お好みでOK。
食べる時は熱々に温めて解凍し、器やバットやボウルに広げて、再びしゃもじで縦に切るように混ぜながら冷まします。
これ以上は温めたり冷ましたり繰り返さないのがポイントです。食べ切りましょう!
冷凍した酢飯は何度も食べていますが、手順を守ればとても美味しく食べられますよ♪
魚屋の手巻きセットが楽天にあります。味・値段・ボリューム・お得感がすごい!と超高評価なのでお見逃しなく♪
酢飯を食べるタイミングは何分後がいい?
手巻き寿司の酢飯の食べ頃は、寿司酢を混ぜてから15分~30分です。
目安としては、酢飯の温度をチェックしてください!
ごはんが熱々の状態で寿司酢をかけて吸わせた後、混ぜながらうちわで冷まして寿司酢をごはんになじませます。
室温や、どの程度うちわであおいだかにもよりますが、ご飯があたたかい、ぬるい状態だとまだ早いですね。
口に入れてもぬるいと感じなければ食べ頃です。
急いで冷ませば15分で食べ頃に。少々冷ました後、自然と冷めるのを待てば30分くらいで食べ頃になります。
面積が大きい器に入れて広げるのが、早く冷ますコツですよ♪
酢飯を包む、手巻き寿司専用の海苔は切らなくていいから楽。何度もリピートする人がいる人気商品です。
手巻き寿司の「酢飯」は作り置きできる!慌てないで準備しよう
手巻き寿司の酢飯は作り置き出来ます。
酢飯を作るのが苦手な人や、面倒な人、慌ててしまう人には助かりますよね!
常温で置くと寿司酢がなじんで美味しいですが、季節や室温には気をつけてくださいね!傷む原因になります。
冷蔵保存は間違いないですが、カチカチにならないよう、絞ったフキンをかけるといいです。フキンが無い人はこちらで代用可能です。
冷凍保存は数日前に作り置きすれば安心感があります。一度解凍したら、食べきってくださいね。
酢飯の食べ頃ですが、家庭で手巻き寿司パーティーをするなら、少々酢飯がぬるい状態で出しても問題ないと思います。
家族でおしゃべりしたり、飲み物で乾杯したり、他のおかずを食べていると酢飯も冷めていき食べ頃になります。
食べ頃は目安として知っておくといいですが、あまり気兼ねなく、手巻き寿司パーティーを楽しんでくださいね♪