お弁当の卵焼きは、卵何個使いますか?
私は栄養士で主人と二人暮らしです、お弁当を作るのは、主人のだけ。時々は自分にも作ることがあります。
必要な卵の数については、栄養士目線でもお伝えしたいと思います。
それに、卵が1個など少なくても、ふんわりボリュームが出たら嬉しいですよね。そんな技もご紹介します。
お弁当の卵焼きは卵何個が適当?
お弁当の卵焼きの卵の数は、【お弁当の数+卵1個】使うのがおすすめです。
例えば、お弁当を2個作るのであれば、卵3個。が目安です。
理由は次の3つです。
■ボリュームが出て見栄えする
■栄養的に卵1個分以上は入れたい
卵1個で作る卵焼き、出来なくはないですがふんわり・プルプル感がもの足りません。食感の問題ですね。
出来上がりは、焼いた面の比率が高くなるので、食感がカサカサしがちです。
それに、ボリュームの問題もあります。卵焼きって厚みがある方が美味しく見えませんか?食べ応えもありますよね。
最後は、栄養の問題です。栄養的には、卵は大人1人、1日1個食べるのが良いと言われています。
さらに体が大きく筋肉量が多い男性、食べ盛りの学生さんなどはもっと食べてもいいくらいです。
できれば毎日食べたいね!
ウインナーやハムなどの加工食品は簡単ですし入れやすいですが、脂や添加物も含まれています。
そういったものをたくさん入れるよりは、卵焼きの割合を多くしてあげた方が、体にも良いからです。
ちなみに私は毎日卵2個で作り、夫のお弁当に詰めた後、必ず少し余りがでます。
どうするかと言うと、朝食で食べたり、おにぎりの中に入れて食べます。卵焼きは大好きだし、体に必要なので全然嫌じゃありません。
髪の毛・爪・肌の潤いや艶、筋肉にもなる卵は、しっかりとりましょう。
卵1個でも量が増す!あっと驚く賢い方法
家族が小食だったりお子さんのお弁当場合。また、一人分のお弁当を作る場合は卵1個で作りたい!という場合もありますよね。
そんな場合は次の方法がおすすめです。
野菜を刻んで入れて焼くと、ボリュームが出るし栄養も摂れるので一石二鳥なんです!
おすすめの野菜は、【長ねぎ・にら・ブロッコリー】です。
にらとブロッコリーは野菜の中でも栄養価が高いですし、色がきれいなので見栄えします。
細かく刻んで、卵1個に対して大さじ1程度入れて混ぜてください。
焼き方はフライパンに卵液を薄く敷いて、何回か巻けばOKです。
長ねぎ、にらは細かく刻めば生でも大丈夫です。ブロッコリーは茹でるかレンチンで、刻んで入れましょう。
卵1個で作る場合は、こういう小さな卵焼き用フライパンで作るのが鉄則。大きいフライパンだとボリュームが出ず、貧相になってしまうからです。
▼卵焼きがふんわりする鉄フライパン!▼
この小さな鉄フライパンは、ふんわりボリュームが出ます。私は毎日使っていますが、こんなに使いやすいものは他に無いですね。
卵焼きを焼いた後に洗わないで、ウインナーなど次のおかずを焼くと時短にもなりますよ。
お弁当の卵焼きに最適な味付け8選
お弁当の卵焼きに最適な味付け、8選をまとめました。
■砂糖+酒+塩少々
■めんつゆ+みりん
■めんつゆ+酒+砂糖
■めんつゆのみ
■キムチ+キムチの汁
■白だし+砂糖
■白だしのみ
これに、先ほど書いた、水か刻んだ野菜を加えればOKです。他にも色々ありますが、簡単で美味しい味付けばかりまとめました。
変わり種としては、キムチ。キムチの葉の部分と(巻きやすい)汁を入れただけなんですがびっくりするほど美味しいです。
味付けが苦手な人、朝から考えたくない人は、これだけ入れればOK!の「卵焼き用のもと」もおすすめです。
忙しい朝に、味が決まる調味料を1つ持っておくと慌てません。
▼他に調味料がいらない卵焼きのもと▼
お弁当の卵焼きの卵の数は目安があると楽!
お弁当の卵焼きの卵の数は、「食べる量によって調節して」というものだと、困ってしまいますよね。
卵何個か、大体の目安が決まっていると、とっても楽です。先ほど書いた量でまずは作ってみて、もし足りなければ卵1個追加したらいいのです。
お弁当にかかせない卵焼き。味のバリエーションなどもたくさん試してみてくださいね!
【関連記事】