ニラの根元の茎は食べれるんです!
和食や中華などの料理にも大活躍のニラ。家庭で調理するときになんとなく根本部分を捨ててしまっていませんか?
根本の茎にはニラの香り成分であるビタミンBなど、捨てるにはもったいない成分がたっぷり含まれているんです!
この記事では「ニラの根本の茎の切り方」や「保存方法」、「ニラの活用レシピ」
についてまとめました。ぜひご覧ください。
ニラの根本の茎は食べれる!
ニラの根本の茎を炒める時そこだけ太さが違うので、食べようした時火が通ってなかったりします。
それで、食べても美味しくないから次からは捨ててしまったり。
それに見た目で判断して、なんとなく食べれなそうと思っている人が多いのですが、食べられますよ!
茎には香り成分であるアリシンが、葉先の4倍も含まれていると言われています。
体に嬉しい栄養素もたくさん含まれていますし、これを食べない手はないです。ポイントをおさえて料理することでますます美味しく食べられます。
ニラの先端を食べるか悩んでいる方は、こちらの記事もお読みください。
ニラの茎の香りが立つ切り方
包丁でニラの茎を細かく切ることで、このアリシンがたくさん生成されます。
根本の茎に含まれるアリシンの栄養と香りを最大限に活かすために、ニンニクや生姜のように、みじん切りにして風味づけや味のアクセントに使うことをお勧めします。
みじん切りや細かく切りたい時は、キッチンハサミを使うと時短です!包丁やまな板いらずが良い所。
分解して洗えて食材を逃がさない!大人気のハサミです。
ニラに多く含まれる主な栄養素
ニラに多く含まれる主な栄養素は、こちらです。
■アリシン
■葉酸
塩分の調整になるカリウム
カリウムは人体に必要なミネラルの一種で、細胞内液の浸透圧を調整して一定に保ちます。
これはナトリウムを身体の外に出しやすくして、塩分とりすぎ時の調整に役立ちます。
辛味成分アリシン
ニラ特有の辛味成分です。
老化防止に役立ったり、滋養競壮・疲労回復の成分が豊富とされています。
体内への吸収率が低いビタミンBはアリシンと結合することで吸収率が高くなり、糖質をエネルギーに変えます。
貧血予防になる葉酸
葉酸は、赤血球の生産を助けるビタミンで貧血予防になります。
細胞の生産や再生を助けることから体の発育にも重要なビタミンです。
この他にもニラはビタミンA・ビタミンE・ビタミンKといった多くのビタミンを含みます。
手軽にニラの栄養を摂りたい方は、焼くだけで食べられる「ニラ餃子」も人気です♪
ニラを冷蔵庫で長く保存する方法
ニラは買ってしばらくするとすぐしなしなになってしまった。という経験はありませんか?
少しでも長くニラを保存するための方法を2つお伝えします。
【方法1】
❷2つか3つに切り分けて、別のキッチンペーパーで1つずつ包みます。
❸密封できる袋に入れて、立てて野菜室で保存します。
買ったまま横にして置いておくと、下の面に水分が溜まってべちゃっとしてしまいます。
立てる場合には、縦長のタッパーでもいいですし、余っているビンでもいいのでお試しくださいね。
日持ちの目安は5日程度です。
【方法2】
❷時々水を替えます。
タッパーで水に浸すことで、シャキッとしたまま保つことが出来ます。
時々水を替えるのを忘れずに。
この場合の日持ちの目安は1週間程度です。
ニラは冷凍庫で保存出来る?
ニラを冷凍庫でも保存することができます。
①ニラを小さくカット
②フリーザーパックに入れて冷凍庫へ
この場合の日持ちの目安は1ヶ月です。
冷凍保存をするときは水気をしっかり拭き取りましょう。水気が残っていると、ニラの風味が落ちてしまいます。
使い方としては、凍ったまま茹でて和え物にしたり、味噌汁やスープに入れたりしましょう。自然解凍や、レンジ解凍するとベチャっとなってしまいます。
また、冷凍庫に保管する際はなるべく平らに入れて空気が入らないようにしましょう。
冷凍中に空気に触れて劣化したり、霜がついてしまうことを防ぎます。
ニラの隠れた絶品レシピ5選
にらを使った絶品レシピを5つご紹介します。
どれも作りやすくて、美味しく食べれるものばかりです。是非お試しください!
(1)ニラとチャーシューの中華あえ麺
ニラの香りが効いたパワフルめん。生姜とごま油の香りで食欲も倍増です♪ニラの根元の茎も薬味の1つに活用しても良いですね!
(2)ニラたまキムチ
キムチをアクセントにご飯が止まらなくなります。
(3)にらぎょうざ
ニラの香りと餃子は相性抜群です。ニラの根本の茎を細かく刻んで餃子のたねに入れれば、
風味がぐんとアップします!
(4)ニラチヂミ
シャキシャキとしたニラの食感と香ばしいもっちりとしたチヂミの生地でお酒のおつまみにピッタリです。ニラの根本の茎まで美味しく食べられます。
(5)椎茸とニラの中華スープ
おかずだけでなく中華のスープにも大活躍。中華料理のお供にも!
まとめ
いかがでしたか?ニラの根元を活用することで
いつもの料理が少しレベルアップしたり、ニラの栄養を余す所なく吸収できるだけでなくエコにもつながります。
また、風味がアップする切り方をして使えば香り良く仕上がり、いつもより美味しく食べれること間違いなしです。
皆さんもぜひ1度ニラの根本の活用にチャレンジしてみてください。
【関連記事】