きんぴらごぼうがかたい時、柔らかくする方法があるんですよ~!
きんぴらごぼうはお惣菜の定番ですが、レシピ通り作ったのになぜかかたい時ありませんか?
食卓に出してから、家族に「固い!」といわれるパターンもありますよね(汗)
そんな時はちょっとのコツで柔らかくできるので焦っちゃダメです!
調理が終わったらまずは味見して、すぐこの方法を試してくださいね ^ ^
このブログは、栄養士で主婦のキキが、料理や暮らしが楽になるお役立ち情報を発信していています♪
きんぴらごぼうがかたい時柔らかくする方法!
きんぴらごぼうがかたい時柔らかくする方法です。
ごぼうが細いか太いかで、若干やり方が違うので、読んでみてくださいね!
さっそくいってみましょう♪
水を追加・蓋なしで炒める(ごぼうが細い時)
ごぼうがある程度細く切られている時は、この方法が最適です!
調理が終わったフライパンに、2人分で水を大さじ2追加して、弱火~中火にかけて炒めてください。
炒めながら水分を蒸発させます。ほとんど水分が蒸発したら、一口食べてみてください。
食感がさっきよりも柔らかくなっているはずです♪
たっぷりの水で煮るのとは違い、炒め煮にすると、食感が丁度いい塩梅で残りながらも食材に火が通るメリットがあります。
置いて量れて1本で2役!大さじも小さじも付いて便利です。1/2のメモリが付いているのも嬉しい軽量スプーンです♪
水を追加・蓋して煮る(ごぼうが太い時)
レシピの写真よりも、ごぼうがかなり太くなってしまった場合や、太く切るタイプのきんぴらごぼうに最適な方法です!
調理が終わったフライパンに2人分で水50mlを追加して、蓋をして煮てください。
沸騰してから弱火で3分~5分(太さによる)煮たら、蓋を取って炒めながら水分を蒸発させると柔らかくなります。
ごぼうの太さがレシピより太いと、レシピ通り作ってもかたいなど、うまくいきません。
そんな時はこの方法を試してくださいね♪
きんぴらごぼうはお弁当に最適!便利グッズも一緒に使うと朝が楽です♪
きんぴらごぼうがかたい時レンジで柔らかくなる?
きんぴらごぼうがかたい時、電子レンジでも柔らかくすることが出来ます!
2人分で1分加熱して、味見。もう少しだと思ったら、再び1分加熱して味見してください。
ただ、鍋からレンジOKの皿に移してラップも使うので、エコではないですし手間がかかり、洗い物が増えます(汗)
でもそっちの方が気楽なのであれは、電子レンジもアリ!です♪
電子レンジの汚れには、こびりつく前にこのマットを中に敷くだけで解決。お掃除が楽になります♪
きんぴらごぼうが失敗しないコツ
きんぴらごぼうが失敗しないコツが2つあります♪
レシピ通り作っているのにいつも失敗しちゃう・・。という方は、この2つが出来ているか確認してくださいね♪
やっているつもりで、出来てない方が多いんです(汗)
レシピと同じ細さに切ること
ごぼうをレシピと同じ細さに切っていますか?
レシピによっては、すごく細く切るレシピもあれば、ささがきのような太さのきんぴらごぼうのレシピもあります!
圧倒的に多いのが、細く切るレシピなんですよね。
レシピと違う細さで調理すると、失敗してかたいなどなりがちです(汗)
ただ、ごぼうって細く切るの難しくないですか?!私は料理が得意ですがそれでも苦労します。
そんな方におすすめなのが、千切りピーラー。
この商品は「きんぴらピーラー」という名前が付いているほど、きんぴら作りに特化しています!
また、レビューの評価が皆さんいい♪
ごぼうがスルスル切れて、包丁で切る手間を省けて感動された方もいらっしゃいました!
苦手な人ほど便利グッズを味方に付けると料理が楽しくなりますよ♪
レシピ通り作ること【超基本!】
きんぴらごぼうをレシピ通り作っていますか?
実は料理が苦手な方や、いつも失敗してしまう方に多いのが、必要な工程を省いたり勝手にアレンジしてしまっているんです!
30万人フォロワーさんがいる料理研究家の方が、「料理が上手くなる秘訣は?」という質問に対して
「まずはレシピ通り作ってください!」と言われていて、やっぱりそうだよな~と思ったんです。
基本が一番大切なのに、出来てない人が多いんです!
私の友人達に料理を教えた時も、途中レシピを自分でアレンジした割に「いつもうまくいかないんだ~」と言う者が多かったんですよね。
レシピというのは、誰が読んでもうまく作れるように書いてあるものです。
ですので、基本に戻って、レシピを守って料理してみてくださいね♪
きんぴらごぼうがかたい時は「水」で解決!
きんぴらごぼうがかたい時「水」で解決できます!
ごぼうの細さがどのぐらいか?によって、火の通る時間が違うので、以下を参考にしてくださいね!
太ければ水が多めで煮た方がいいです。
●ごぼうが細い時
2人分で、水を大さじ2追加して、再び火にかけて炒めてください。炒めながら水分を蒸発させます。
●ごぼうが太い時
2人分で水50mlを入れて、蓋をして煮てください。
沸騰してから弱火で3分~5分(太さによる)煮たら、蓋を取って炒めながら水分を蒸発させます。
調味料は追加せず、水だけを加えて再加熱することで、柔らかくすることが出来ます。
あまりに水分が多いと、人参を使っている場合に柔らかくなりすぎてしまうので、注意が必要!
まずはこの通り試してみてください♪
そして、ごぼうはある程度歯ごたえがあるものなので、気にしすぎの可能性もあります。
手順を守ってレシピ通り作ってみてくださいね!
どうしてもごぼうがかたい場合には、水で解決しちゃいましょう!
\お弁当に入れるおかずの記事はこちら!/