コールスローはお弁当に最適?夏は大丈夫?知っておくべき傷む原因とNGな理由

スポンサーリンク

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

お弁当

コールスローはお弁当に入れて、大丈夫でしょうか?

特に夏場は気温も高いですし、安全面が気になりますよね。

コールスローは年齢問わず人気のお惣菜なので、たっぷり作って余ったものを、翌日のお弁当に入れたい人が多いのではないでしょうか。

コールスローをお弁当に入れて大丈夫か?傷む原因、NGの理由などをお伝えします!

このブログは、栄養士のキキが主婦目線で「料理のお役立ち情報」や「暮らし」に付いて発信しています♪

 

コールスローはお弁当に最適?夏は大丈夫?

コールスローは、実はお弁当に向いていません。なぜなら、傷みやすい料理だからです。

大丈夫だと思っていた方も、夏場は気温が高く特に傷みやすいので、入れない方が安全です。

学校や職場に持ち運ぶという過程がありますし、その後は室内で常温で置く人が多いですよね。

保冷剤は付いていたとしても、食べ物に最適な環境とは言えないので、出来るだけ傷みにくい工夫をするのがお弁当の基本です。

 

\お弁当作りが楽になる・便利グッズもチェック!/

大人のお弁当作りに最適な便利グッズ10選!超時短で噂になるほど大好評! 
大人の弁当作りに最適な、便利グッズ10選をご紹介します。 毎日のお弁当作りをもっと時短で簡単に、楽できたらな~と誰もが考えます。 ネットでは話題になっている便利グッズがあり、目から鱗の商品があります。是非活用して、毎日のお弁当作りを簡単にし...

 

コールスローは和食にも洋食にもマッチする、昔からある人気のサラダですよね。

たっぷり作り置きする人が多いですが、自宅で食べ切るようにしましょ♪

傷みやすい原因や、お弁当NGの理由についても、ご紹介します!

 

知っておくべき!傷む原因とNGな理由

コールスローが傷む原因は、3つあるのでこの機会に覚えましょう。

お弁当に入れて大丈夫というのは、大きな間違い。

NGな理由もあわせて見ていきましょうね!

 

■火を通してない

コールスローに使う食材はほとんど火を通さないものばかりです。

キャベツも人参も、細かく切って調味料に和えてしんなりさせ、水分をきってからマヨネーズで和える調理法ですよね。

火を通さない料理、生の食材は傷みやすく、持ち運びや保管の温度が安定しないお弁当には、不向きなのです。

 

■マヨネーズを使っている

マヨネーズを使っていることも、傷む原因です。

マヨネーズの作り方は、そもそも生の卵黄、酢、塩、油を混ぜて作ります。「生」の調味料でもあるのです。

市販のものは長く保存が出来るように加工してありますが、生の調味料を使うのは不安が残ります。

マヨネーズで和えてあるコールスローは、お弁当には向いていません。

 

■水っぽい

コールスローのように水っぽいお惣菜というのは、お弁当に向いていません。

水分とぬるい温度は雑菌の好物なんですよね。

使う調味料のうち酢は水分ですし、塩もキャベツから水分がどんどん出てくる作用があります。

その上キャベツは細かく切ってあるので、細かいキャベツ1つ1つに調味料がコーティングされると、水分が多く出てくるという訳です。

やはり、コールスローはお弁当には向いていません。

 

コールスローサラダはお弁当に不向き!おうちで食べきって

コールスローはお弁当に不向きでした。

大丈夫だろう、と思っていた方もたくさんいると思いますが、もう一度おさらいします!

 

キキ
キキ

コールスローが傷みやすい原因は、3つありました。

 

❶火を通してない
❷マヨネーズを使ってる
❸水っぽい

 

この3つはおうちで食べる分には問題ないんです。

ただ、お弁当を持って行く場合は冷蔵庫もありませんし、最適な環境で長時間保管できないので、傷みにくいお惣菜は持って行かないのが基本です!

それでもどうしても・・という場合は、詰める工程や保冷にかなり気を使って持って行くことになりますが、夏場はおすすめしません。

食中毒は怖いので、出来るだけお弁当作りの基本を守るようにしましょう♪

お弁当に向き、不向き、見極めて作るようにしてくださいね!

 

\お弁当を作る前にこちらもチェック!/

目玉焼きはプルプル半熟でお弁当に入れて大丈夫?安全なのは断然固焼き!
目玉焼きはプルプル半熟でお弁当に入れて大丈夫でしょうか? ここでいう半熟とは、黄身がとろりと流れ出るような半熟です。 目玉焼きの半熟がおかずに乗っていると、グレードアップして見えますよね! わたし 手間がかかっているという感じ! ロコモコや...
チキン南蛮はお弁当に入れて大丈夫!タルタルソースの入れ方や傷みにくいコツ
チキン南蛮はお弁当に入れて大丈夫です! 夕飯のチキン南蛮を少し取り分けて、お弁当に入れると楽ですよね。 しかし、チキン南蛮のタルタルソースはマヨネーズを使っていますし、生の玉ねぎを使っていたり、食べる頃には傷むことを心配されている方がいます...
鯖缶はお弁当に入れられる!匂いを防ぐ究極の方法と最適なレシピ6選
鯖缶がお弁当に入れられるか考えたことはありますか? 「手軽だけど匂いが気になる。すぐ使えて手軽だし便利なのに。」 そんな風に思う人もいるのではないでしょうか。 この記事では、「鯖缶ってお弁当に入れられるの?」 「美味しいけど匂いが気になる」...

 

 

タイトルとURLをコピーしました