ご飯を炊くのが面倒を卒業!二人暮らし主婦が実践・成功した6つの方法

スポンサーリンク

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

料理・食材のきほん

ご飯を炊くのが面倒!そんな気持ちになった方もいると思います。

結婚するとご飯を炊くこと、料理をすることは当たり前に思われていますが、決して当たり前ではありません!

主婦だって面倒な時もある!と声を大にして言いたいです。

また、いつもは出来ていたのに、面倒でしょうがないという場合は、日々の料理にかなり疲れていることも考えられます。

そんな時は、自分に優しくするのが大事。主婦の私が試して良かった方法をお伝えしますね♪

このブログは結婚10年目、栄養士で主婦のキキが、料理の基本や暮らしのお役立ち情報を発信しています。

 

ご飯を炊くのが面倒を卒業する6つの方法!

ご飯を炊くのが「面倒」を卒業する6つの方法を、お伝えします♪

どれか1つでもいい♪と思ったものを参考にしていただけたら嬉しいです ^ ^

 

●無洗米を使う

無洗米を使ったことはありますか?

無洗米なんて主婦業を怠けてる気がする、と拒否反応を起こす方もいます。

しかし、実際には無洗米にもメリットがあり、東洋ライス株式会社ホームページによると、人が洗った白米より栄養が残っているのも事実です。

なにより、洗わなくていいなんて楽ですよね。無洗米を活用してみましょう!

5銘柄食べ比べできる贅沢感♪購入者から高評価のふるさと納税もあります。

 

●米の保存場所をシンクの近くにする

米の保存場所は、シンクの近くに置くのがおすすめです。

要は、導線を考えましょう!という話。さっと出してさっと炊く!これができる導線じゃないと面倒になります。

米は冷蔵保存がおすすめと言われたりしますが、夏場以外の涼しい時期は、常温でも大丈夫。

ちなみに、私は新婚の時から夏場もシンクの下に置いていますが、食べれなくなったことはありません。

必要な量を買い、米が傷む前に食べ切るのがポイント!栄養士仲間も同じ意見の者がいます。

 

●自動計量の米びつを使う

自動計量の米びつは本当に便利です。ここ数年で我が家で買って良かったナンバーワン♪シンクの中に入れてます。

計量カップでわざわざ量らなくとも、レバー1つで計量が終わってしまうんです!

急いでる時も、レバーを押すだけなので、面倒な気持ちとさよなら!

二人暮らしの我が家は5キロのお米が入るこちらを愛用しています。

お値段も買いやすいし、3色選べてシンプルなデザインが気に入っています♪

 

 

●炊飯釜は面倒でも洗っておく

ご飯を食べ切った炊飯器をほっておいて、カピカピなことありませんか?

面倒でも食べ切った時に洗ってしまうのがポイント。

なぜなら、ご飯を炊く時に洗うことからスタートしなければならないからです。これが面倒な理由になっていませんか?

エイッと洗っておけばひと手間減って、楽になりますよ♪

 

●レンジで温めるだけの商品もアリ

なにもしたくない方は、レンジで温めるだけの商品を買うのもアリ!

蓋を少し開けて温めれば、熱々ごはんが食べられる商品があります。

パックご飯のクオリティに驚く!というアイリスオーヤマのこちらは、大容量でお得なので人気です。

 

●レンジでご飯が炊ける便利グッズを使う

ご飯をレンジで炊くことができる、便利グッズがあります。

こちらは短時間で美味しく炊けると評判♪

自炊すれば節約になりますし、電気代が炊飯ジャーよりもかかりません。食べたい時に食べたい量をすぐ!炊けるのがメリットです。

軽いから、炊飯ジャーより洗うのも楽ですよね。

2合炊けるので二人暮らしには最適です。

 

私の愛用品。もっと料理が楽になる、便利グッズあります♪

ズボラの料理好きが愛用する調理器具や便利グッズ!驚くほど時短になる8選!
ズボラだけど料理が好きな私の、愛用調理器具を7つご紹介します! 我が家は2人暮らしで、朝はお弁当を作り、夜はメインのおかずに1~2品つけるような晩ご飯作りをしています。 ▽我が家の食卓▽ 私はとても面倒くさがりなので、簡単で楽に出来る方法が...

 

 

ご飯をまとめ炊き!「冷凍保存」がおすすめの訳

ご飯を炊くのが面倒な方は、ご飯をまとめて炊き、冷凍保存するのがおすすめです♪

メリットはこちら!

●パックごはんより節約になる
●ラップで冷凍すれば洗い物が出ない
●毎日炊かなくていい

まとめて炊いたものを、小分けする作業は面倒かもしれませんが、1週間は楽出来ますよ~  ^ ^

ご飯の冷凍は、専用のタッパーなどで保存する方法もありますが、洗い物が出て余計に面倒になることも。

ラップで冷凍すれば、ごはんを茶碗に盛り付けた後捨てるだけなので簡単です♪

 

キキ
キキ

節約にもなるし、毎日炊かなくていいのが楽!

ラップで包んだものをさらに密封袋にまとめて入れて冷凍すれば、美味しさも保てます。密封袋は繰り返し使えますしね。

これは一度是非試してみて欲しいです ^ ^

 

炊く回数を少なく!保温機能を上手に使うのもアリ

炊飯ジャーの保温機能を上手に使うのもアリですよ!

二人暮らしの我が家ではよくやっています。

例えば、朝・晩2回ごはんを炊いていた方が、1回で済むようになります。

私は、夕飯用に炊いて、朝は保温しっぱなし。そのままお弁当に使うことが多いですね。

また、朝炊いたものを夕飯まで保温しておくこともあります。

 

キキ
キキ

最近の炊飯器は保温がすごく上手なので便利!

保温しても美味しいコツは、ちょっと固めに炊くこと。保温するとやや柔らかくなるのでそれを防いで美味しく食べられます。

レンジに抵抗がある方にも、おすすめのやり方です♪

 

ご飯のおとも味噌汁を超簡単に作る方法

ご飯のおとも、味噌汁を超簡単に作る方法もあります。

なんと、鍋を使わないでお椀の中で作ることも出来ます♪

冷凍野菜や、味噌玉の活用もおすすめですよ。こちらからお読みください ^ ^

味噌汁が毎日面倒でも驚くほど簡単にする方法がある!すぐ試せる時短テクニック
味噌汁を毎日作るのは、面倒に感じる方もいますよね! 白いご飯の定食だと、味噌汁があったら嬉しいですし、なんとなく作るべきと思って作っている方も多いです。 また、ご主人が味噌汁が大好きな場合もありますよね♪ 私自身が味噌汁が好きなのと、体を整...

 

ご飯を炊くのは面倒でもいい!色々な逃げ道をもつと楽

ご飯を炊くのが面倒と思っている自分に、罪悪感を感じたり、だめだと思わなくても大丈夫です♪

毎日忙しい生活の中、少しでも家事は時短するのがいいですよ!

ご飯を炊くのを楽にするコツは、ご紹介した方法を是非試していただきたいですが、要は逃げ道をたくさん持っておくことですね。

毎日パックご飯にしなくてもいいので、4つくらい買っておく。すると、本当に疲れた時や何もしたくない時に使えます。

また、ご飯を炊き忘れた!(汗)という時の保険にもなりますよ ^ ^

夫と二人暮らしの私は、計量と洗うのが一番面倒だったので、自動計量器と、無洗米は本当に便利でしたね。

あなたに合った方法を是非お試しください♪家事はどんどん、楽しちゃいましょ!

タイトルとURLをコピーしました