スクランブルエッグをお弁当に入れる時、前日に作っていいのでしょうか?
お弁当のおかずには定番の卵焼きやだし巻き卵もいいですが、たまにはふわふわのスクランブルエッグを入れて、お弁当にちょっとした特別感を出してみたい!
でも、朝からスクランブルエッグを作るのは少し面倒くさいですよね。
今回は、前日に作ったスクランブルエッグをお弁当に入れても大丈夫かどうか、さらには時間が経ってもふわふわに作るコツをご紹介いたします!
スクランブルエッグを弁当に!前日作って大丈夫?傷みにくいコツ
結論から申しますと、前日に作ったスクランブルエッグをお弁当に入れても大丈夫です。
ただし、前日から作ったものをお弁当に入れる場合は次のことに注意しましょう。
なるべく遅い時間に作る
スクランブルエッグは、調理し終えた瞬間から正しい方法で保存したとしてもだんだんと傷んでしまいます。
ですので、スクランブルエッグを前日に作る場合はなるべく遅い時間に作り、食べるまでの時間をできる限り短くしましょう。
完全に火を通す
スクランブルエッグの半熟部分は菌の繁殖に繋がります。作ってからすぐに食べる場合は半熟のほうがトロトロでおいしいですが、お弁当に入れるとなると話は別です。
スクランブルエッグをお弁当に入れる時は、安全においしく食べるためにも必ずしっかりと火を通してから入れましょう。
牛乳は少量にする
牛乳をたくさん入れたほうがクリーミーでおいしい!と思うかもしれませんが、牛乳をたくさん入れてしまうと出来上がったスクランブルエッグから水分が出てきてしまいます。
水分は半熟部分と同じく菌が繁殖する原因となりますので、お弁当に入れるスクランブルエッグには牛乳をたくさん入れすぎず、少量で作ると安心です。
早めに冷まして冷蔵庫へ
スクランブルエッグをぬるい温度で長時間置くと、こちらも菌が繁殖する原因になってしまいます。
特に夏場は室温が高く、早く冷ましたくてもなかなか冷めずヤキモキしてしまいますよね。
そんな時は出来上がったスクランブルエッグを深めの皿に入れてから氷水に浮かべておくと、何もせず置いておくよりは早く冷めるのでおすすめです。
お弁当にはスクランブルエッグの冷凍保存がおすすめ
他の卵料理と違って柔らかくふわふわしていますし、冷凍できるイメージはあまりないスクランブルエッグですが、実は冷凍保存することができるんです。
冷凍したスクランブルエッグをお弁当に入れることで、お弁当作りの時短にもなりますよね。
ここではスクランブルエッグをおいしく冷凍保存する方法、そしておすすめの解凍方法をご紹介します。
美味しく冷凍保存する方法
スクランブルエッグを前日に作る場合と同じく、牛乳を少なめにしてしっかりと火を通し、なおかつ早めにしっかりと冷ます必要があります。
鮮度を落とさず保存できるよ!
そして、冷凍庫に入れる時はスクランブルエッグをラップでピッタリと包み、ジップロック等の密封袋に入れて空気に触れないようにしましょう。
このように正しい保存方法で冷凍した場合、2週間はおいしく食べることができます。
美味しく解凍する方法
冷凍しておいたスクランブルエッグを解凍する時は、時間があるならば自然解凍がおすすめです。
電子レンジでの解凍ももちろんできますが、急速に解凍することで水分が出て、それと一緒に旨味成分も出てしまうんです。
ですので、お弁当に冷凍しておいたスクランブルエッグを入れる場合は凍ったまま入れてあげましょう。
そうすることで保冷剤代わりにもなりますし、よりおいしく召し上がることもできますよ!
私は普段、熱々のごはんや他のおかずが冷めやすい弁当箱を使っています。
色やサイズも豊富でお洒落♪高さがあるのでスクランブルエッグも入れやすいですよ。
スクランブルエッグが時間が経ってもふわふわのコツ
ふわふわなスクランブルエッグを作るのって意外と難しいですよね。
急いで作ろうとして火を強くし過ぎたり、水分が出ないように牛乳を少なくし過ぎたりするとボソボソになってしまいますし、どれも加減が難しいですよね。
では、どうしたらふわふわなスクランブルエッグが作れるのか、おすすめの調味料や作る時の火加減など、私が実践した方法や、調べた方法をご紹介します。
混ぜてふわふわになる調味料
スクランブルエッグを作る時には、乳製品を入れるとふわふわにおいしく作ることができます。
牛乳を入れるのが一般的ですが、その他にもふわふわに作ることができる調味料があるので一つずつ見ていきましょう。
・チーズ
牛乳を入れなくても濃厚な仕上がりになります。ピザ用のパラパラしたチーズでも、スライスチーズをちぎって入れても大丈夫です。
・コーヒーフレッシュ
牛乳を切らしていた!という時でも、コーヒーフレッシュを2~3個入れるとおいしくできます。
・生クリーム
牛乳よりも脂肪分があるので、お店のようなリッチで濃厚な雰囲気に仕上がります。
・ヨーグルト
無糖のものを使用しましょう。コクも出ますし、ふんわり仕上がります。
・マヨネーズ
マヨネーズに入っている乳化された植物油や酢が過熱されることで、卵をふわふわにしてくれます。他の卵料理に入れてみるのもおすすめです。
ふわふわに仕上がる焼き方
スクランブルエッグをふわふわに作るには、とにかくじっくりと火を通すと良いです。
また、フライパンを加熱しだしたあと一度濡れ布巾でフライパンの温度を下げてあげますと卵が急激に加熱されるのを防ぐことができます。
塗れ布巾だけで仕上がりに差が出るよ!
火が通ってきたらヘラ等でふんわりと混ぜます。この時にグルグルと混ぜ過ぎず、固まったところだけを寄せていくイメージです。
こちらの調理スプーンなら、混ぜる・集める・取り出す全てできますし、シンクに置いても下に付かないので便利です。
ポイントはとにかく焦らずじっくりと火を通していくことなので、火加減を調整しながら作りましょう。
スクランブルエッグはコツを守ればお弁当に入れられる!
スクランブルエッグは「火をしっかり通す」、「水分を出さないようにする」等の注意点を守ればお弁当に入れてもおいしく食べることができます。
また、その際はしっかりと冷ますことも忘れずに。特に室温が高くなる夏場はなかなか冷ますことができませんので、お気をつけてくださいね。
お弁当の蓋をした後は、保冷バッグと保冷剤を使うのもお約束。保冷バッグはがま口でガバっと開いて取り出しやすいものが人気です。
スクランブルエッグは冷凍保存することもできます。小分けにしてお弁当にそのまま入れてしまえば、朝の忙しい時間でもお弁当作りを時短できちゃいますね!
スクランブルエッグが入ったお弁当で、いつもとひと味違ったランチタイムをお楽しみください!
【関連記事】